新着情報

WEB TPT  2025年3月22日 363号 巻頭言                         日本の自然風景と精神                                バベル ・グループ代 表  湯浅 美代子

今、井の頭公園を散歩中ですが、井の頭公園は、とても広い空間になっています。

緑の草原が広がる空間も有れば、湧き水がでて池の様に溜まっています!この池はとても広い範囲に広がっていて、初めて来た時はとても驚きました‼

日本では、このような水を湛えた池と、緑の樹木を組み合わせて自然の風景を創り出し、日々の生活の中で、自然と共に暮らす事を大事にして来た、という精神が、今に伝えられている事が分かります‼

この、自然の風景を活かして、生活を営むと言う精神性は、日本特有の文化である、と言えますね。
このような、自然と共に生きる、精神性を哲学として保持、保全されてきた事が、欧米文化からみると、異様だとしか、思え無かったものです。欧米ばかりか、欧米文化に憧れた地域は、その価値観を共有して来たとも言えます。

日本のこの地域的特徴が、日本列島を守り、日本文化、日本精神を守って来たと言えるのだ、と今、心から感じます‼
素晴らしい日本。日本人として生まれたことに、感謝の想いが沸いて来ます‼

日本列島よ、有難う‼

0
おすすめの記事