新着情報

WEB TPT  2024年2月22日 337号 巻頭言                      生命の活動、一つの考察                             バベル ・グループ 代 表  湯浅 美代子

 2月22日ともなれば、冬の寒さにも大分慣れて、皆様お元気でお過ごしの事と存じます。
と、言っております私自身、すっかり冬の肌感覚に慣れて、寒風吹き荒ぶ特別な日は別にして、毎日の犬の散歩の距離も延びて、太陽の日差しを浴びながら歩く事を楽しんでいます!(^^) 各地の皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?

 私は、子供の頃から犬や猫を飼っている家庭で育ったので、犬との生活はとても自然であり、動物達との交流抜きの人生は、とても考えられません❣️
 読者の方々の中にも、同様に、犬や猫を飼っていらっしゃる方々もおいでの事でしょう❣️

 最近は、電信柱を見かける事が無くなった様に感じますが、読者の貴女(貴方)のお住まいの地域では、いかがでしょうか❣️

 かつては、電信柱を見上げては、電線に並んで止まっていた雀や鳩などの鳥達は、どこへ行ったのでしょうか?
 一部は捕獲されたり、食糧が得られなくなって、餌がある地域に移動してしまったのでしょう‼️ もちろん、東京、大阪、名古屋などの賑やかな都市圏内には、食糧を得やすい側面もあり、逆に自分が食糧にされてしまう危険性が高い‼️とも、言えるでしょう。

 生命の活動を色々な側面から考察し、比較研究したりすることは、とても大事だと気づきました。その事例の多様性を分析する事は、私達人類の生存領域を、単に地域的側面から考察するだけで無く、雀や鳩などの生命種ごとの特徴を知り、その分析の結果を、人間の種族別や性格特性にも広げて比較研究することも可能になり、何か効果的側面の発見に繋がるかもしれない‼️ などと、興味深い感触を得たりしたのです‼️
 私は、生物学の専門でも無いし、科学的分析手法に付いても門外漢ですから、ご専門の諸先輩方から、比較分析研究の事例などアドバイスを頂きましたら幸いです❣️

 何時も、いつまで経っても、この知求(地球)探究精神は衰える事は無いのですが、ちょっとものぐさになっているので、探究の行動、叡智へのアプローチが甘くなっているな!と、感じるこの頃です。(^^)
 読者の方々からの、鋭いアドバイスを期待しております❣️
 では、また。

0
おすすめの記事