NEW! 世界のブックフェアー 第16回世界のブックフェア2025年9月 第 16回 世界のブックフェアー アート出版の最前線を紡ぐニューヨークのふたつのブックフェア アート出版がもたらす新たな文化のかたちを探るふたつのフェア、ニューヨーク・アートブックフェア(NYABF)とブルックリン・アートブックフェア(BKABF)は、同じニューヨーク市内で開催されながらも、それぞれ異なる視点と個性で運... 2025年9月8日 yumikima
NEW! 世界のブックフェアー 第15回世界のブックフェア2025年8月 第 15 回 世界のブックフェアー 2025年香港ブックフェア 香港ブックフェアは1990年に始まり、毎年7月に開催されるアジア有数の文化イベントとして知られています。読者層を重視した一般向けの大型フェアであり、会場には書籍販売を中心に、講演、サイン会、展覧会、トークショーなど、多彩なプログラムが展開されます。中国本... 2025年8月7日 yumikima
NEW! 世界のブックフェアー 第14回世界のブックフェア2025年7月 第 14 回 世界のブックフェアー 北京国際ブックフェア2025:アジア最大規模の書籍の祭典 北京国際ブックフェア(BIBF)は1986年に創設されて以来、アジア最大級、世界でも有数の規模を誇る書籍イベントとして定着しています。 2025年のフェアは、6月18日から22日までの5日間、北京国家会議センターで開催され... 2025年7月7日 yumikima
世界のブックフェアー 第13回世界のブックフェア2025年6月 第 13 回 世界のブックフェアー 第49回ブエノスアイレス国際ブックフェア 2025年4月24日から5月12日まで、アルゼンチンのブエノスアイレスで第49回ブエノスアイレス国際ブックフェア(Feria Internacional del Libro de Buenos Aires)が開催されました。 このフェアは、... 2025年6月7日 yumikima
世界のブックフェアー 第12回世界のブックフェア2025年5月 第12回 ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェア2025 ―児童書の未来を映す国際見本市、読書習慣の変化と多様化への挑戦 2025/5/7 ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェアとは ボローニャ・チルドレ... 2025年5月7日 yumikima
世界のブックフェアー 第11回世界のブックフェア2025年4月 第11回 出版業界の課題と希望 —2025年ロンドンブックフェアが示した未来 ロンドンブックフェア(London Book Fair、LBF)は、1971年に小規模な展示会として始ま... 2025年4月7日 yumikima
世界のブックフェアー 第10回世界のブックフェア2025年2月 第10回 世界のブックフェア、2024年の振り返りと2025年の展望 2024年に開催された主要な国際ブックフェア フランクフルト・ブックフェア(ドイツ) 2024 年のフランクフルト・ブックフェアは、若い成人層をターゲットにした「ニューアダルト」ジャンルが注目を集め、また、韓国、中国、インドを中心とするアジア市場の成... 2025年2月7日 yumikima
世界のブックフェアー 第9回世界のブックフェア2025年1月 第9回 アメリカ大陸最大の本の祭典-グアダラハラ国際ブックフェア グアダラハラ国際ブックフェア(FIL)は、1987 年にはじめてメキシコのグアダラハラ大学によって創設されて以来着実に知名度を上げ、現在ではアメリカ大陸最大の書籍イベントにまで成長しました。FIL は、世界中の文学愛好家や業界関係者が集まる、スペイン語圏... 2025年1月7日 yumikima
世界のブックフェアー 第8回世界のブックフェア2024年11月 第8回2024年フランクフルト・ブックフェア:国際的な出版の最前線 2024 年 10 月 16 日から 20 日にかけて、世界最大の書籍展示会である第 76 回フランクフルト・ブックフェアがドイツ・フランクフルトで開催されました。今年のフェアには 153 か国から約 4,300 の出展者が参加し、前年を上回る 23 ... 2024年11月22日 yumikima
世界のブックフェアー 第7回 世界のブックフェア2024年10月 9月に開催された本の祭典 2024/10/22 2024年9月、ブラジルのサンパウロとハンガリーのブダペストでブックフェアが開催されました。それぞれの特徴や歴史と今年のフェアのようすをご紹介します。 サンパウロ国際ブックビエン... 2024年10月22日 yumikima