石田佳治(いしだよしはる)
学歴
1956年 神戸大学法学部
1979年 ワシントン州立大学ロースクール(シアトル)サマーセッション
1989年 ウィスコンシン大学ロースクール(マディソン)サマープログラム
1995年 サンタクララ大学ロースクール(カリフォルニア)サマープログラム
職歴
1956年~1992年
蝶理部式会社(商社11位・当時)主として法務部門を担当。東京、大阪、ニューヨーク勤務。開発本部総務部長、鉄鋼物資本部総務部長。
1977年~1992年
日本ロシュ株式会社(スイス ホフマン・ロシュ社(医薬品世界1位)の日本法人)法務部長として法務部門を専管(主要業務:英文契約書の作成交渉(合弁、ライセンス、研究開発、知的財産権その他)、法律文書の作成(株主総会、取締役会、商業登記等)、法規制・法律紛争の対応)
1993年~1996年
ジボダン・ルール株式会社(スイス ホフマンロシュ・グループの香料事業:世界最大手の日本法人)常勤監査役
1996年~1999年
東京リーガルマインド株式会社(司法試験予備校) 講師としてアメリカ法、国際法務、企業法務等を講義、2004年~2006年東京リーガルマインド大学(文部科学省認可の株式会社大学) 教授として国際法務、企業法務を講義。2006年^2007年同大学総合キャリア学部学部長
2000年~現在
Babel University Professional School of Translationプロフェッサーとして法律翻訳専攻を担当。2002年よりディーン及びヘッド・オブ・ディーンを務める。
団体
国際企業法務協会(1985年~1896年、理事)
社団法人商事法務研究会経営法友会(1977年~85年幹事)
医薬品企業法務研究会(1983年、会長)
医薬品ライセンシング協会(1991年。理事)
リーガルコミュニケーション協会(1989年~1999年、理事)
一般社団法人日本翻訳協会(1991年~現在、理事)
日本通訳翻訳学会(2010年~2022年 会員)
著作
取引先調査と取引限度(商事法務研究会、1966年)
契約締結の技術(商事法務研究会、1970年)
欧米ビジネスロー最前線(民事方研究会、1991年)
訴訟の国のジャック&ベティ:小説で学ぶアメリカ法(東京r-ガルマインド、1992年)
シネマdeロー:映画で学ぶアメリカ法(東京リーガルマインド、1997年)
先端産業の知的所有権(共著、東洋経済、1986年)
トレード・シークレッツの総合研究(共著、未来工学研究所、1986年)
バイオテクノロジー特許戦略(共著、アイエルシー、1986年)
欧米ビジネスロー最前線(民事方研究会、1991年)
リーガル・ドラフティング完全マニュアル(バベル、1996年)
英文の法律法的文書作成に関する実践と書式(共著、日本加徐出版、2018年)
英文定款・議事録等の作成に関する実践と書式(共著、日本加除出版、2020年)
教材制作
国際法務(東京リーガルマインド、1996年)
国際法務(東京リーガルマインド、1996年)
英日契約書翻訳レベルI(Babel University Professional School of Translation、2000年)
日英契約書翻訳レベルI(Babel University Professional School of Translation、2000年)
英日契約書翻訳レベルII(Babel University Professional School of Translation、2001年)
日英契約書翻訳レベルII(Babel University Professional School of Translation、2001年)
英日契約書翻訳レベルIII(Babel University Professional School of Translation、2001年)
日英契約書翻訳レベルIII(Babel University Professional School of Translation、2001年)
訴訟文書翻訳(Babel University Professional School of Translation、2001年)
リーガル翻訳文法(Babel University Professional School of Translation、2001年)
翻訳者の権利保護法(Babel University Professional School of Translation、2000年)
翻訳ビジネス経営実務(Babel University Professional School of Translation、2004年)
サマライズ翻訳契約書編(Babel University Professional School of Translation、2006年)
アメリカ合衆国憲法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ会社法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカパートナーシップ法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ代理法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ刑法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ刑事書証手続(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ不法行為法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ製造物責任法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ契約法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ動産及び動産取引法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ担保保証法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ債権回収法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ銀行及び銀行取引法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ信託法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ保険法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ流通証券法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ証券取引法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ相続法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ家族法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ破産法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ知的財産法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ不動産法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ税法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ民事訴訟手続(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ証拠法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ労働法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ独占禁止法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ移民法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ通商法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ環境法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ法制史(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ行政法(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ行政制度(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ立法制度(Babel University Professional School of Translation、2010年)
アメリカ司法制度(Babel University Professional School of Translation、2010年)
翻訳にかかわった実績
1. 出版した訳書
なし
2,ブログ、連載執筆誌(現在)
なし
3. 翻訳活動
日本ロシュ、東京リーガルマインド、バベル、BTC(バベル・トランスメディア・センター)、日本翻訳協会、及び株式会社リイド社(さいとうプロダクションの出版社)において随時依頼を受けて英日日英翻訳を行う。分野は各種契約書、議事録、法律文書、法律など。
4. 翻訳教授
Babel University Professional School of Translationにおいて法律翻訳専攻の科目に関して教材制作及び教授(2000年~現在)。
5. 翻訳物評価
Babel University Professional School of Translationのヘッド・オブ・ディーンとして、全専攻分野の学生の卒業作品の評価にかかわる(2000年~現在)。
インタビュー (Q&A形式)
Q1. 翻訳という仕事に就いたきっかけは
A.1 大学では特に語学や翻訳を専攻していない。法律を専攻し法務職についた。法律職務の過程で契約書、法務文書の翻訳にかかわるようになり、社会人リカレント教育として米国ワシントン州立大学ロースクール、ウィスコンシン大学ロースクール、サンタクララ大学ロースクールで、リーガルライティング・リーガルドラフティングを中心に法律英語教育を受けた。1991年より日本翻訳協会の理事、1996年より(株)バベルの監査役に就任したことから、英日翻訳・日英翻訳にたずさわるようになり、2000年のBabel University Professional School of Translation開校後は同校プロフェッサー、ディーン、ヘッド・オブ・ディーンとして翻訳に深くかかわっている。専門は法律分野の翻訳である。
Q2. 最近の翻訳で最も印象に残った作品、仕事は
A.2 ブラッド・ウイリアムズ著Japanese Foreign Intelligence and Grand Strategy(佐藤智美訳 日本の対外諜報活動と基本戦略):米CIA、英MI6などの外国諜報機関と対比しながら日本の対外諜報戦略を評論したもので、現下の国際情勢に照らして参考となる外交戦略書である。類書がない分野である。訳者は日本政府の防衛省に勤務する若手女性官僚。私自身はBabel University Professional School of Translationの修了作品の指導教官としてかかわっている。
Q3. 今後、どんな翻訳をしていきたいですか
A.3 Babel University Professional School of Translationの法律翻訳専攻の指導責任者として引き続き同専攻の内容を高めることに注力していきたい。
上記とは別に、大量の需要がありながら適切な供給が少なく無許諾の翻訳が横行している日英マンガ翻訳の実務とセオリーを研究し、この分野の適切な教育に資する教材の制作を検討してみたい。
Q4. 未訳の知(書籍)を発掘し、出版社に提案、翻訳していこうとする「知求翻訳図書館」の試みについて想うところは
A.4 日本人読者の需要にこたえ日本人の知的水準の向上に資する大変良い企画であると考える。成功を祈る。
Q5, その他「知求翻訳図書館」についての提言は
A5.英日、日英に偏ることなく中日、日中も視野に入れられることを望みたい。